今、急速に社会から必要とされている医療介護業界には、解決すべき課題がたくさんあります。
そんな課題に対して、独自のビジネスモデルで風穴を開けている当社の仕事が、今注目を浴びています。
平均年齢は31.4歳。若い力が活躍し、会社と共に成長しながら業界を牽引しています。
そんな当社の面白い仕事、そして若くして活躍し社会へ影響を与えている当社の社員たちとの出会いを通して、
「営業とは?」「企画提案とは?」そして「働くとは?」ということを思いきり体感し、発見し、
考えていただけるのが、このELAN'S INTERNSHIPです!
あなたの“はたらく”の
イメージを180度覆す2日間
営業って「きつそう。」「苦しそう。」、働くって「つまらなそう。」という、イメージを持っている学生と、毎年多く出会います。(実は私も、学生のときはそうでした・・・。)
そのイメージを180度覆し、「営業って、社会人って、こんなに楽しいんだ!」もっといけば、「こんな仕事が、人生をかけてやりたい仕事なんじゃないか…?」
そんなふうに前向きにワクワク思える、新しい自分に出会えるような、最高の夏の2日間にしたい、そんな想いで、この ELAN'S INTERNSHIP を企画しました。

ELAN'S INTERNSHIPの様子
営業同行コース、営業戦略会議コースの2つを用意しました。
各コースの様子はこちらからチェック!
営業同行コース
当社の営業社員に同行し、五感で営業を体感する2日間です。
実際の飛び込み場面や商談現場に全て同席し、
先輩社員から「社会で通用する営業スキル」を盗みきるのがインターン生のミッション!!
スキルだけではなく、当社門外不出の「営業マインド」も自ら体感し、学んでくれました。

自己紹介、講義
参加学生たちが集合!みなドキドキした面持ちです。
午前中は、自己紹介タイムの後に、業界や営業職についての各種講義を受け、同行前に基礎知識を身につけます。

営業同行
いよいよ、営業同行がスタート!!
先輩社員との楽しいランチや、
商談先の病院担当者様と直接お話させていただく場面も!
“生の営業現場”を実際に体験できるのが、このインターンの大きな醍醐味。

課題作成中
営業同行を終え、みな興奮冷めやらぬ状態で支店に帰ってきました(笑)
2日目帰社後は、事前提示課題にチームで取り組みます。
難しい課題でも、みんなで挑めばわいわいと楽しい!
濃い時間を一緒に過ごしたインターン生たちは、すっかり「仲間」に。
2日間の気づきや学びは、個人でもしっかりまとめます。

課題発表
2日間の集大成を、先輩社員たちの前で発表!!
話しているみなの表情には、1日目と比べ見違えるほどの変化が…!
笑いあり、感動ありの、インターン生たちの想いが詰まった発表に先輩社員たちも思わず熱くなります。
発表後は、同行社員からフィードバックと温かいメッセージをもらい、インターン生たちもとても嬉しそうでした。

オフショット
オフショット写真です!

最後にみんなの笑顔!
2日間、本当にお疲れ様でした!!!
みんな本当に良い笑顔。やり切りました。
2日間で掴んだ、たくさんの“気づき”と“課題”と“熱い気持ち”を
胸にキラキラした表情で帰って行った17名のインターン生たち。
さらに成長したみなにまた会える日が、本当に楽しみです。
インターン生の感想
-
Y.K.さん
大学3年生・女性営業って辛い、心が折れそう、面白くないんだろうなっていうマイナスイメージからのスタートでした。
しかし、エランの営業スタイルは違いました。社員さんがATGを忘れずに営業しているからこそ、仕事が常に活気にあふれているなと感じました。私もそんな明るい会社で働きたいなと思いました。貴重な体験ありがとうございました。 -
N.K.さん
大学3年生・女性団結力や、いろいろな意見を取り入れようとする柔軟さ、もっと良い会社にしていこうという一人ひとりの思いがある、とても魅力的な企業だということがわかりました。社員さんにもよくしてもらい、生涯で二度とできないような体験をすることができました。同世代のインターンシップ生や社員さんから刺激をもらって今回の学びを今後の生活に生かしていくんだと強く思いました。
-
K.Y.さん
大学3年生・男性2日間で、今まで以上にその言葉の意味を考えたことはない、と思った言葉があり、それは「感謝」。他のメンバーの4人と出会えたこと、営業に同行させてもらえたこと、自分自身を振り返るための時間を作ってもらえたこと。感謝するということに気付けたのも、主体的に動けたことにあるのかなと思っています。主体的に動くと新しい発見ができるんだと思いました。感謝できる人間になれたというのも、このインターンの大きな収穫の一つです。
採用担当の感想

同行から帰ってきたときの、疲れの中にも間違いなく
充実感が満ち溢れた表情。
そして「営業のイメージが変わりました!」と嬉しそうに語る声。
みんなのキラキラした姿を見ることができて私たちも本当に嬉しかったです。お客様からの「助かったよ」「ありがとう」という感謝の言葉と、そのときの笑顔。これを直接もらえるのが営業の特権です。生の現場に触れることで、そんな営業の醍醐味を感じとってもらえたんじゃないかなと思います。
みんなが作った「ありがとうの輪」を、これからもっともっと拡げていくのが私たちの役目ですね。お互いに成長して、またみんなと会えることを楽しみにしています!
インターンシップの成果物
営業同行コースでは、病院施設職員様、そしてCSセットのご利用者様やご家族様に、
インターン生が直接インタビューをさせていただく時間を設けました。
そこで集めてきた「ありがとう」の声を、
それぞれ「○○の輪」という形でアウトプットしてもらいました。




営業戦略会議コース
目の前のお客様が置かれている状況を理解し、お客様の課題を解決するには
どのような提案が必要かを、本気で考え抜く2日間です。
実際の病院事例を用いた営業ヒアリングロープレにチームで挑んでもらい、
「CSセットでどう課題解決できるかを企画~提案する」のが、インターン生チームのミッション!!
「チームの中での自分の役割とは?」、「誰もが幸せになる提案とは?」
についても、インターン生たち自らで考え、体感し、行動に移してくれました。

ヒアリング
営業同行コース同様、自己紹介や各種講義を終え、
いよいよ「営業戦略会議」がスタート!
まずは、ヒアリング。
先輩社員直伝の「ヒアリングの極意」を実践!
エラン社員扮する病院スタッフに、病院の状況を試行錯誤しながら
聞きだしていきます。

企画
ヒアリングした情報をチームで持ち寄り、
「この施設の課題とは何か?」
「どうすれば解決できるのか?」
をチームでディスカッションを重ね、企画します。難しい…!
アドバイザーの先輩社員たちに沢山質問をしながら、頭を捻ります。

提案
インターン生チームは緊張の面持ちの中、
この2日間の努力の成果をぶつけます。
お客様の想いと自分達の想いを、ひとつのカタチにした提案。
“目の前の人の課題を解決し、笑顔にしたい。”
この想いがあるからこそ、お客様からの鋭い指摘にも怯まず誠実に対応できたインターン生たち。すごい。全員が力を出し切り、熱意を持ってぶつかりました。提案の結果は・・・?!(写真の笑顔をご覧ください!)

社長からのお話・社外の方からのお話
戦略会議を終え、最後にスペシャル講義を2つ用意しました!
いつもエランの採用をお手伝いいただいている、リクルートキャリアの吉岡様より、「社外から見たエラン」「就職活動について」のお話。
そして、代表取締役社長の櫻井より、「働くとは」のお話。
お二人からの熱いお話に、インターン生だけでなく社員の心にも強く響いていました。

最後にみんなの笑顔!
2日間、本当にお疲れ様でした!!!
最後は社員と向き合い、インターン生全員で元気にお礼の挨拶。
頑張った分の日当も授与!でもきっと、日当以上にこの2日間で得たものは、大きな成長と、かけがえのない仲間。
周りのたくさんの人、そして自分自身と、今までにないくらい向き合い、営業企画提案とは、働くとは、にそれぞれの意義を見出してくれた5名。
さらに成長したみなにまた会える日が、本当に楽しみです。
インターン生の感想
-
A.Y.さん
大学院1年生・女性営業企画提案を通して、諦めないことの大切さを知りました。今まで何社かのインターンシップに参加しましたが、こんなにも熱くなったのは初めてです。
お忙しい中、たくさんの社員さんが私たちに携わってくださり、こんなにたくさんの社員さんと会ったことも初めてでとても嬉しかったです。また、社員さんの働く姿を生で見ることができ、会社の一員になれたような気がしてとても充実していました。 -
S.W.さん
大学3年生・男性「想い」がなければ相手に気持ちは伝わらない、「自分が楽しむ」ことの大切さ、笑顔から笑顔が生まれる(みんなhappyに!!)、「仲間」の大切さ(自分にはなかったアイデアも!)など、毎日、新しい発見ばかりで、様々な方から沢山のお話(仕事もプライベートも)を聞けて、人間として成長できました。インターンが終わってしまうのがこんなに寂しいのは初めてです。またお会いできる日が楽しみです。月曜も来ちゃうかも(笑)
-
M.K.さん
大学3年生・女性働くことって実は楽しいんじゃない・・・??って思いました!!もちろん、大変だと思うことも、辛いこともあると思うのですが、それがやりがいとなり、成長につながる、と素直に思えました。自分にはまだまだ足りないことが沢山あり、それらを支えてくれる仲間に出会い、就職するまでには、自分もこんな人になりたい!と思う先輩に出会えて、自分を発信する力をつけていきたいと思いました。また、営業だけは絶対無理!!!と言っていたのですが、なんだが楽しそう!と今思えるのはエランさんのおかげです。ありがとうございました。
採用担当の感想

たった2日間。それでも、参加者5人は変わりました。
最後のみんなの表情は、見違えるほどに輝いていました。
私たちも本気で想いを持ってみんなにぶつかりましたが、インターン生チーム自身が、情熱を口に出し行動に移した時から、このインターンに関わる全ての人の空気や表情が変化したと思います。
そこからどんどんと想いを持って企画提案していく5人の姿を見ていて思い出したのが、この言葉。「情熱は向上心に火をつける。向上心は忍耐に繋がり、工夫に繋がる。」
みんなの本気の姿は、仕事において大切なことを私たちに改めて刻み込んでくれました。みんなの感想も、お礼の手紙やメールも、本当に嬉しかったです!この出会いに心から感謝。また会える日を心待ちにしています。